[timeout:300][out:json]; ( node(around:1000,33.75406,133.66324)[plant][~"^(addr:housenumber|.*name.*)$"~".",i]; way(around:1000,33.75406,133.66324)[plant][~"^(addr:housenumber|.*name.*)$"~".",i]; rel(around:1000,33.75406,133.66324)[plant][~"^(addr:housenumber|.*name.*)$"~".",i]; node(around:1000,33.75406,133.66324)[natural=tree][name]; way(around:1000,33.75406,133.66324)[natural=tree][name]; rel(around:1000,33.75406,133.66324)[natural=tree][name]; ); out center tags;
杉の大スギ(すぎのおおスギ、杉ノ大杉)は、高知県長岡郡大豊町杉の八坂神社境内に生育しているスギの巨木である。推定の樹齢は3000年以上といわれ、1924年には国の天然記念物、1952年には国の特別天然記念物に指定された。根元で「北大スギ」と「南大スギ」の2本の株に分かれており、神社にみられる木としては、日本最大のものとされ、古来から信仰の対象となっていた。大豊町(旧大杉村)出身の軍人山下奉文は、この木に因んで「巨杉」(きょさん)という雅号を使用していた。著名人の参拝記録が多く、幕末には山内容堂や坂本龍馬、第2次世界大戦後には美空ひばりなどがこの木を訪れている。特にひばりとこのスギにまつわる逸話は名高く、その縁によって遺影碑と歌碑が彼女の没後に建立された。
no matches found
tree (Q10884) | natural=tree |
plant (Q756) | plant |
Individual trees in Japan | natural=tree |