宗禅寺 (Q18457919)

  • matcher place: Tokyo (relation 1543125), Kanto (relation 1803923), Hamura (relation 5301559)
  • view on Wikidata
  • Wikipedia: Japanese
  • Overpass query: show queryOverpass Turbo
    [timeout:300][out:json];
    (
        node(around:1000,35.75169,139.31858)[building][~"^(addr:housenumber|.*name.*)$"~".",i];
        way(around:1000,35.75169,139.31858)[building][~"^(addr:housenumber|.*name.*)$"~".",i];
        rel(around:1000,35.75169,139.31858)[building][~"^(addr:housenumber|.*name.*)$"~".",i];
        node(around:1000,35.75169,139.31858)["amenity"="place_of_worship"][~"^(addr:housenumber|.*name.*)$"~".",i];
        way(around:1000,35.75169,139.31858)["amenity"="place_of_worship"][~"^(addr:housenumber|.*name.*)$"~".",i];
        rel(around:1000,35.75169,139.31858)["amenity"="place_of_worship"][~"^(addr:housenumber|.*name.*)$"~".",i];
    );
    out center tags;
Summary from 日本語 / Japanese Wikipedia (jawiki)

宗禅寺(そうぜんじ)は東京都羽村市にある臨済宗の寺院。山号は医王山。鎌倉の建長寺を本山、あきる野市五日市小和田の廣徳寺を本寺とする。 開創は1615年(元和元年)。1615年五日市廣徳寺より玉岫(ぎょくしゅう)玄球和尚を開山に迎える。開創当初は現在地より多摩川寄り、旧奥多摩街道の堂坂下にあったが、1674年の多摩川の氾濫による水害や、玉川上水開削の影響よって1695年現在地に移転している。創建当時には川崎村には寺院がなく、江戸幕府の政策によって当時の川崎村(現、羽村市川崎他)の村民の菩提寺として創建された。 歴史的には境内にある薬師堂のほうが宗禅寺の成立よりも古く、ご本尊は釈迦如来ではあるが、山号の医王は薬師如来のことであり、薬師堂(薬師如来)がお寺の象徴として古くから親しまれている。 10月の第1土曜日には薬師如来大祭が執り行われている。奥多摩新四国88ヶ所霊場巡り第33番札所。

Wikidata location: 35.7517, 139.3186 view on OSM or edit on OSM

matches

login to upload wikidata tags

found a single match candidate

node: 宗禅寺 (OSM), 70 m from Wikidata [show tags]
name: 宗禅寺
amenity: place_of_worship
religion: buddhist
wikidata: Q18457919
wikipedia: ja:宗禅寺

wikidata match: Q18457919

Search criteria from Wikidata

view with query.wikidata.org

structure of worship (Q1370598) amenity=place_of_worship
building (Q41176) building=yes, building
temple (Q44539) building=temple
shrine (Q697295) building=shrine