木崎原の戦い (Q4871457)

Summary from 日本語 / Japanese Wikipedia (jawiki)

木崎原の戦い(きざきばるのたたかい)は、元亀3年(1572年)、日向国真幸院木崎原(現宮崎県えびの市)において伊東義祐と島津義弘の間でおこなわれた合戦である。大軍(3000人という説が有力)を擁していた伊東側が少数の兵力(300人程度)しか持っていなかった島津側に敗北を喫してしまったことから「九州の桶狭間」とも呼ばれる。但し桶狭間の戦いとは異なり、島津軍も兵力の85%以上が討死し、ほぼ全滅した。この戦いには相良義陽も伊東軍と連合する予定で出陣したが、義弘の謀略により撤退している。

Summary from English Wikipedia (enwiki)

The Battle of Kizaki (木崎原の戦い) occurred on the 4th day of the fifth month of Genki 3 (June 14, 1572) when the forces of Shimazu Yoshihiro defeated the larger army of Itō Yoshisuke. The battle, also known as "The Okehazama of Kyushu".

Summary from Français / French Wikipedia (frwiki)

La bataille de Kizaki (木崎原の戦い) oppose en 1572 les forces de Shimazu Yoshihisa, sorties victorieuses, à celles d'Itō Yoshisuke.

Wikidata location: 32.0395, 130.8304 view on OSM or edit on OSM

matches

login to upload wikidata tags

no matches found

Search criteria from categories

Battles of the Sengoku period historic=battlefield
Conflicts in 1572 historic=battlefield