[timeout:300][out:json]; ( node(around:1000,32.03953,130.83042)[historic=battlefield][~"^(addr:housenumber|.*name.*)$"~".",i]; way(around:1000,32.03953,130.83042)[historic=battlefield][~"^(addr:housenumber|.*name.*)$"~".",i]; rel(around:1000,32.03953,130.83042)[historic=battlefield][~"^(addr:housenumber|.*name.*)$"~".",i]; ); out center tags;
木崎原の戦い(きざきばるのたたかい)は、元亀3年(1572年)、日向国真幸院木崎原(現宮崎県えびの市)において伊東義祐と島津義弘の間でおこなわれた合戦である。大軍(3000人という説が有力)を擁していた伊東側が少数の兵力(300人程度)しか持っていなかった島津側に敗北を喫してしまったことから「九州の桶狭間」とも呼ばれる。但し桶狭間の戦いとは異なり、島津軍も兵力の85%以上が討死し、ほぼ全滅した。この戦いには相良義陽も伊東軍と連合する予定で出陣したが、義弘の謀略により撤退している。
The Battle of Kizaki (木崎原の戦い) occurred on the 4th day of the fifth month of Genki 3 (June 14, 1572) when the forces of Shimazu Yoshihiro defeated the larger army of Itō Yoshisuke. The battle, also known as "The Okehazama of Kyushu".
La bataille de Kizaki (木崎原の戦い) oppose en 1572 les forces de Shimazu Yoshihisa, sorties victorieuses, à celles d'Itō Yoshisuke.
no matches found
Battles of the Sengoku period | historic=battlefield |
Conflicts in 1572 | historic=battlefield |